踏み出す勇気の“科学技術”

私たちの技術開発には「少しの変化」が社会の「大きな変化」につながるという視点があります。IoT(モノのインターネット接続)、AI(人工知能)が科学技術の進展に飛躍的な役割を担っています。高齢化が進むなか、歩けない高齢者や障がい者に車いすが欠かせませんが、一方で500メートルを超えて歩くことが困難な65歳以上のお年寄りが1千万人以上いるとされ、家にこもりがちな方々を外に出し生活の前向きな参加を支援する「生活電動車椅子」の開発が進んでいます。羽田空港でこの車いすの実証実験が行われ、利用者が下りた後、自動運転技術を搭載した車いすが勝手に所定の位置に戻る技術が大変話題になりました。
これまでのバリアフリーは“マイナスからゼロ”に近づける発想でしたが、これからは“ゼロからプラス”に持っていく技術が求められる時代です。
新たな科学技術との共生社会へ“踏み出す勇気”を培ってまいります。